-
令和7年1月16日(木)
令和6年12月17日
- 本日の天気
-
最高気温:℃ 最低気温:20℃引用元:
- 本日の潮位予測 (那覇)
-
満潮時間 9:10 20:34 干潮時間 2:40 14:47
-
周りに聞けない葬儀・法事の疑問・質問・相談など、ここなら匿名で相談・匿名で回答できます。
- 葬儀・法事に関するキーワードを入力することで、このサイト内でその言葉について書かれているページを検索できます。
![](./images/st/st-noukotsunogishiki.png)
納棺の儀式の一連の流れと、仏式で必要な道具や副葬品などのルールについて解説しています。
- 野辺送り
- 納骨の際にお墓まで見送るおくやみの儀式で、通称「葬式行列」ともよばれます。最近では、お墓の場所や交通事情により少なくなりましたが、今でも野辺送りをする地域は多いです。
お墓を開けるのは地域によってしきたりが異なります。 またお墓を開ける専門業者もいますので、葬儀社や詳しい方へ相談してください。
- 納骨の儀
-
①お墓を開ける
②お骨を安置
③お供物を供えます
④読経
⑤焼香
⑥ウサンデー(供物を食べます)して終了
![](img/nagare/img-noukotsunogishiki.jpg)
- お墓の中の順位
- 墓の正面に向かって右側が上位、三段の一番上が上位になります。
それで納骨は墓の正面に向かって一番下の段の一番左に骨壷を安置します。
また、墓口から出るときは、必ず後ろ向きで出ます。御先祖様を大切にする沖縄らしい風習です。